ポイ活ゲームログ
ゲーム系のポイ活のログです
Home
マージデザイナー(レベル25到達)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/22 19:19
マージデザイナー(レベル25到達)
ちょびリッチ
Android
2024年3月24日開始(期限は40日間)
STEP1 レベル5に到達 2024年3月24日達成 24円相当
STEP2 レベル12に到達 2024年3月27日達成 104円相当
STEP3 レベル18に到達 2024年4月7日達成 560円相当
STEP4 レベル25に到達 2024年4月24日達成 1760円相当
マージデザイナー 合計2448円相当
このBlogの今までの合計12077.4円相当
以下の内容は上記プレイ期間での内容です
アプリのタイトルは「Merge Designer - House Makeover」だけどトップページの画像では「Merge Design - Mansion Makeover」になっている
昔はマージデザインというタイトルだったっぽい?
用語
・エネルギー:いわゆるスタミナ。2分で1回復する。最大値が100なので3時間20分で全回復
・ダイヤ:ゲーム内通貨その1。比較的貴重
・ゴールド:ゲーム内通貨その2。比較的容易に手に入る
参考にしたサイト
・<a href="https://memopanda.com/mergedesign-level25/">めもぱんだブログ</a>
序盤
中盤
ゲームとしては、レベル n の同じ種類のアイテムを2つ合わせるとレベル n+1 のアイテムができるというやつ
タスクをこなしてゲームを進めると色々もらえたりもするのだけど、スペースがないので無理にタスクをこなさず、アイテムの種類を絞ってプレイヤーレベル上げだけに勤しんだ感じ
プレイヤーレベルを上げるには、レベル5以上のアイテムを作ったときに出てくる経験値を取得する
経験値もマージでき、マージしてから取得するほうが効率が良い
経験値は平常時だと多分レベル5以上のアイテムを作ったときに確定で出現するけど、イベント中だと確率的にイベントアイテムが作られて経験値が作られないということもあるっぽい
アイテムは作るには生成用のアイテムから作れる
多くのものはタップするとスタミナ1消費して1個アイテムを生成する
時間が立つとスタミナを消費せずに自動的にアイテムを生成するものもある
また、何回かアイテムを生成すると消滅したり違うアイテムに変わったりするものもある
一定数作ると待ち時間が発生し、時間が経過するまで生成できなくなる
経験値稼ぎのためにメインで作ったアイテムと特徴は以下の通り:
・ツールボックスで作れるツール:待ち時間が発生するまでに作れるアイテムの量が多く、待ち時間も短い
・ポット(鉢植え)から作られるバッテリー(蝶):自動的に作られるためエネルギーがいらない。バッテリー自体の上限レベルが5なので効率は悪い(レベル5を2つ作ってレベル6にして経験値をもらえたりできない)
エネルギーは広告を見ると回復できるのだが、1日あたりの回数制限がある
限られたエネルギーと時間の中、効率良くプレイヤーレベルを上げることを求められる
ゴールドを使ってバッグを広げたり、生成用のアイテムのレベルを上げたり、ポットを作ったりして、徐々に効率を上げていくと良いと思う
ポットはレベル8まで上がるが、レベル6からバッテリーを生成できるので、必要数が足りない状況ならレベル6で止めておくのが良いと思う
ゴールドを定常的に稼ぐには、アイテムをマージしたときに確率で出てくるバブルを1分ぐらい放置すればゴールドに変わる
これもマージしてから取得したほうが効率が良い
バブルはダイヤを消費してアイテムを取得することもできるが、あんまり効率が良くない気がする
たぶん、バブルは同時に2個まで、同じアイテムのバブルは1個まで、なので一気にマージしまくるとバブルが出てこなくてゴールドを損するので、ゴールドが必要な状況ではバブルを処理してからマージすると良さそう
プレイヤーレベル12ぐらいまでこれに気づかず、バッグの拡張がだいぶ遅れた気がします
バブルが出てくる確率は、アイテムによって違う
最大レベルが4でツールボックスから出てきても経験値を得られないハズレ枠だと思ってたグローブは低レベルからバブルが出たりする
一方、ツールは低レベルだとバブルは出ない
いろいろなものの更新時間がチグハグ
例えば、ショップのエネルギーは、広告を見ると何回か回復できるのと、50ゴールドで1回回復できる
これは毎日復活するが復活する時間が違うっぽい
ちなみに、ショップのエネルギーはレベル6, 11, 16, 21 になったタイミングで回復量が 5 ずつ増えた
また、トップページからも広告を見るとダイヤやエネルギーが3回までもらえるものもあり、それぞれ3回もらうとエキストラで別のものがもらえるのだが、3回のほうとエキストラの方で復活の時間が違う
最後まで、いつ復活するか把握してなく、使えるものはできるだけ早めに使ってしまうという感じでプレイしました
必要経験値から逆算して、レベル1のアイテムが何個必要だから…と考えると絶望するのですが、こまめにプレイすれば何故かなんとかなるという感じでした
他のポイントサイト経由などの比較は
どこ得
を使うと便利です
ちょびリッチを未登録の方は
こちら
から登録してもらえると嬉しいです
ポイントインカムを未登録の方
は
こちら
から登録してもらえると嬉しいです
PR
ゲームポイ活
2024/04/26 20:31
0
コメント
ただいまコメントを受けつけておりません。
前のページ
Home
次のページ
説明
ゲーム系のポイ活のログを残しています
ゲーム系以外にポイ活に関しては
ポイ活ゲーム以外ログ
でログを残しています
プロフィール
HN:
ポイ活ゲームログ
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
ゲームポイ活(27)
最新記事
記事まとめ
(01/01)
Bingo ジャーニー(ユーザーレベル50到達)
(08/12)
【STEP1, 3のみ】スライム伝説(地獄III 10-10クリア)
(07/23)
毎日懸賞パズル:2024年7月12日
(07/14)
毎日ブロックパズル:2024年7月12日
(07/14)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
P R 2
アーカイブ
2035年01月(1)
2024年08月(1)
2024年07月(5)
2024年06月(5)
2024年05月(4)
ページトップ